第3回 タガワアートビエンナーレ「英展」
- 期日
- 令和4年12月10日(土)~令和5年1月29日(日)
- 時間
- 9:30~17:30
※入館は閉館の30分前まで - 会場
- 全フロア
- 観覧料
- 一般400円(300円)/高大生100円(50円)/中学生以下無料
- ※田川市在住の方は、身分証明書を提示していただくと( )内の料金で入館が可能
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方、およびその介助者1名は無料/土曜日は高校生以下無料

- 詳細
- 田川市美術館では、開館の翌年から新鋭発掘・育成、俊英作家の顕彰、地元美術界の高揚を目指す展覧会として、推薦制の公募展「田川市美術館大賞選定 英展」を開催してきました。平成30年度よりさらなる美術界の振興を目指し、公募制の隔年開催として再スタートいたしました。
第3回目となる今回も、小さな美術館からのアート革命を掲げて、芸術の枠組みにとらわれない“とんがった” 作品を募集し、331名の作家から436点の作品が寄せられました。本展では、審査員によって選定された入賞9点と入選53点を展示いたします。
第3回タガワアートビエンナーレ「英展」受賞者発表
大賞
中村澄江 (京都府宇治市)

12月10日(土)~1月21日(土)の期間中、来館者の皆様にお好きな入選作品1点に投票していただき、最も多くの票を集めた作品に贈る「来館者賞」が決定しました。
中村禎仁(福岡県田川郡) 無題
- 期 日|令和4年12月10日(土)
- 時 間|15:00~
- 会 場|田川市美術館 アートホール
- ※授賞式の後に受賞作家によるギャラリートークを予定しております。