第2回 タガワアートビエンナーレ「英展」
- 期日
- 令和2年12月12日(土)~令和3年1月31日(日)
- 時間
- 9:30~17:30
※入館は閉館の30分前まで - 会場
- 全フロア
- 観覧料
- 一般400円(300円)/高大生100円(50円)/中学生以下無料
- ※田川市在住の方は、身分証明書を提示していただくと( )内の料金で入館が可能
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方、およびその介助者1名は無料/土曜日は高校生以下無料

- 詳細
- 田川市美術館では、開館の翌年から新鋭発掘・育成、俊英作家の顕彰、地元美術界の高揚を目指す展覧会として、推薦制の公募展「田川市美術館大賞選定 英展」を開催してきました。平成30年度よりさらなる美術界の振興を目指し、公募制の隔年開催として再スタートいたしました。
第2回目となる今回も、小さな美術館からのアート革命を掲げて、芸術の枠組みにとらわれない“とんがった” 作品を募集し、387名の作家から519点の作品が寄せられました。本展では、審査員によって選定された入賞8点と入選56点を展示いたします。
展覧会動画 黒田征太郎とみる「英展」+「英展」図録(デジタル版)
- 動画では黒田征太郎さん(イラストレーター)のナビゲートとともに会場の雰囲気を体感でき、 図録では全作品1点1点をごゆっくりご覧いただけます。
- 内 容|動画(約66分)/ 図録(本文48頁)
- 出 演|英展応援団長 黒田征太郎
ヴァイオリン 村上ふみ
チェロ 加治誠子 - 販売価格|1,000円(税込み)
※ストリーミング&ダウンロード - 販売日時|2020年12月30日(水)00:00~2021年8月31日(火)23:59
- ※配信は2021年9月30日(木)23:59まで
12月12日~1月23日の期間中、来館者の皆様にお好きな入選作品1点に投票していただき、最も多くの票を集めた作品に贈る「来館者賞」が決定しました。
杉山恭平(京都府京都市) 重層的な町
第2回タガワアートビエンナーレ「英展」審査結果について- ※このイベントは、終了しました。
- 期 日|令和2年12月12日(土)
- 時 間|15:30~ 約30分程度
- 会 場|田川市美術館 展示室
- ※参加には展覧会の半券が必要です。